英語の品詞 - 英語 特訓 検証 掲示板 管理人のまとめブログ

 英語の品詞

Hi! トックンです。

「英語の品詞」について
お話いたします。



英語には日本語と同じように品詞があります。
文は単語の集まりで構成されていて、その単語を
それぞれの役目ごとに種類分けしたものが品詞です。

一般的には名詞、代名詞、動詞、形容詞、副詞、
前置詞、接続詞、間投詞の8品詞
とするようです。
そして、助動詞と代動詞(do, does, did)は
動詞に含まれ、冠詞と数詞は形容詞に含まれます

では英語の品詞の種類について、
にサッと学んでみましょう。


【名詞】 noun


名詞は人や事物の名称を表す単語です
主語、目的語、補語としての機能があり、
名詞句の主要語
になります。

数えられる名詞「可算名詞」
数えられない名詞「不可算名詞」
分けられ、普通名詞、物質名詞、固有名詞、
抽象名詞、集合名詞の5種類
があります。
そして、名詞は英語で「noun」と言います。


数えられる名詞「可算名詞」
pencil、book、cat、cup、など
普通は複数形のときに語尾に「s」または「es」
がつきます。


数えられない名詞「不可算名詞」
water、butter、milk、meal、などがあります。



【代名詞】 pronoun


代名詞は名詞の代わりに使われる単語です

主語、目的語、補語としての機能があり
人称代名詞、指示代名詞、不定代名詞
疑問代名詞、関係代名詞
などがあります。
そして代名詞は英語で「pronoun」と言います。


人称代名詞 I、you、he、she、it、we、they

指示代名詞 this、that、these、those

不定代名詞 one、some、any

疑問代名詞 who、what、which 
 
関係代名詞 who、which、that、what


 

【動詞】  verb


動詞は主語の存在、状態、動作を表す単語です
動詞には「私は〜である」という存在や
「私は〜にいる」という状態を表すBe動詞

「話す」や「聴く」などの動作を表す
一般動詞
がありますが、助動詞と代動詞
(do, does, did)も分類上、動詞
の中に含まれます。

ちなみに、英語で動詞は「verb」
助動詞は英語で「modal verb」
代動詞は英語で「Auxiliary verb」
と言います。


Be動詞
I am a teacher.(私は教師です)
He is in the classroom.(彼はクラスルームにいます)


一般動詞
She plays table tennis.(彼女は卓球をします)
You talk to them.(あなたは彼らに話かけます)


「参考」
助動詞代動詞、はここでは割愛いたします。



【形容詞】 adjective


形容詞は名詞と代名詞を修飾する単語です
補語としての機能があり状態、状況、性質
そして、意味や内容などを詳しく説明したり豊かに
表現
したりするために使われます。

なお、冠詞と数詞も分類上、形容詞の中に
含まれます。冠詞は英語で「article」
数詞は英語で「numeral」
と言います。

修飾の方法は名詞の直前において修飾する場合と
主語+Be動詞の後において修飾する場合との
2通りがあります。形容詞は英語で「adjective」
と言います。


名詞の直前において修飾する場合
a beautiful picture(美しい写真)
30 days(30日)


主語+Be動詞の後において修飾する場合
She is happy.(彼女は幸せです)


「参考」
疑問形容詞(what、which)と
関係形容詞(what、which)は
ここでは割愛いたします。



【副詞】 adverb


副詞は主に動詞、形容詞、副詞を修飾する単語で、
句、節、文、名詞、代名詞も多様に修飾
します。

そして、副詞には本来、副詞であるものと、
他の品詞から派生、転用、合成したものがあり

意味の上でも時、場所、度数、方法、様態など
色々な内容の意味
を表現することができます。

なので、使用法はかなり自由だと言えます。
ちなみに、副詞は英語で「adverb」と言います。


動詞の修飾
He eats slowly.(彼はゆっくり食べます)

「slowly」が「eat」の動詞を修飾しています。


形容詞の修飾
She is a very pretty girl.
(彼女はとてもかわいい女の子です)

「pretty」は「girl」を修飾する形容詞です。
「very」が「pretty」を修飾する副詞になります。


副詞の修飾
Cathy studies much harder than Tom.
(キャシーはトムよりもっと一生懸命勉強する)

「much」が「harder」の副詞を修飾しています。


句の修飾
Taro traveled entirely around the world.
(太郎は世界中を旅行した)

「entirely」が「around the world」の句を
修飾しています。


節の修飾
You arrived soon after the bus left.
(あなたはそのバスが出た後すぐに到着した)

「soon」が「after the bus left」の節を
修飾しています。


文の修飾
Certainly there are some faults.
(確かにいくつか欠点がある)

「Certainly」が「there are some faults.」
の文を修飾しています。


名詞の修飾
Only Elizabeth can make it.
(エリザベスだけが それをなしえる)

「only 」が「Elizabeth」の名詞を
修飾しています。


代名詞の修飾
Even she sometimes gets angry.
(彼女ですら時々怒るんです)

「even」が「she」の代名詞を
修飾しています。

onlyやevenなどの単語が、
名詞を限定して修飾する場合のみ


「参考」
疑問副詞(when、where、why、how)と
関係副詞(when、where、why、how、that、
at which、in which)はここでは割愛いたします。



【前置詞】  preposition


前置詞は主に名詞、代名詞、動名詞、不定詞、
形容詞、句、節の目的語の前に置かれて


前置詞句を構成し、時、場所、方向、手段などの
関係を表します
。そして、その前置詞句には
形容詞的機能や副詞的機能があります。

on、in、at、with、などがあります。
ちなみに、前置詞は英語で「preposition」
と言います。


名詞の前の前置詞
The cat is on the chair.
(猫は椅子の上にいる)


代名詞の前の前置詞
One of them is working as secretary.  
(彼らのうちの1人が秘書として働いている)


動名詞の前の前置詞
She is good at speaking English. 
(彼女は英語を話すのがうまい)


不定詞の前の前置詞
He was just about to leave when she came.
(彼がちょうど出ようとしていた矢先、彼女が来た)


形容詞の前の前置詞
They cannot speak English at all. 
(彼たちは全く英語が話せない)


句の前の前置詞
I came from behind the door and smiled at her.
(私はドアの陰から出て来て、彼女に微笑みかけた)


節の前の前置詞
Return it to where it came from.
(それをもとあった所に返しなさい)



【接続詞】 conjunction


接続詞は 単語と単語、句と句、節と節などを
結びつける働きをする単語です

and、or、but、などがあります。

そして、接続詞は英語で「conjunction」
と言います。


When and where should I go?
(いつどこへ行けばいいのでしょうか)



【間投詞】  Interjection


間投詞は喜怒哀楽などを感情を表す単語です
一種の叫び声で、文法にとらわれず、文の中の
どの場所にも挿入
することができます。

Oh、Hi、Ouch、Wow、Dear me!、などがあります。
ちなみに、間投詞は英語で「Interjection」
と言います。


Hey! Listen to me.
(ねえ, 聞いて)



英語の品詞の種類について、駆け足で
学んできましたが、いかがだったでしょうか。


英語の勉強を始める時に、まず、始めの段階で、
「英語の文章を構成する単語/品詞の役目」
について知っておくと、後々、英語の文章を
作る時に、色々と役に立つと思いますので、
しっかりと学んでおくことをオススメします。

僕のブログを読んでくださって、
本当にどうもありがとうございます。


< !--▲個別記事内ページナビ・終了▲-->
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

Copyright © 英語 特訓 検証 掲示板 管理人のまとめブログ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます